マガジンのカバー画像

コムニコメンバーの働き方

30
活躍社員やチームのユニークな取り組みなどをご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

自社開発のSaaSツールを扱う、プロダクトセールス/カスタマーサクセスの2人にインタビ…

はじめまして!入社1年目、カスタマーサクセス局所属の深谷と申します。 今回は、プロダクト…

入社半年のデザイナーが新規プロダクト推進のために行ったこと

はじめにこんにちは。 コムニコのプロダクトデザイン局でデザイナーをしている山路です。5年ほ…

顧客と自社ツールの架け橋!カスタマーサクセスチーム座談会

こんにちは。23卒でコムニコに入社しました山元胡桃です。 今回は、私が所属しているカスタマ…

23卒同期インタビュー!-アカウントマネジメントチームの3カ月を振り返る-

こんにちは!入社2年目のアカウントマネジメントチームの佐藤です。 今回は入社3カ月目を迎え…

23卒同期インタビュー 配属3か月を振り返ってみた 〜プロダクトデザイン局〜

こんにちは!入社2年目でコミュニティマネジメントチーム所属の長谷川&飯山です。 今回は、…

趣味が仕事につながった!カメラマン新井さんの紆余曲折なキャリアをインタビュー

はじめまして、コミュニティマネジメントチームの大澤結衣です。 今回は、コムニコでカメラマ…

趣味を仕事にしようとして新しい表彰制度を作った話

今回、at comnico執筆にあたり、大枠の文章構成を検討した後に、以下はBingAIを使って池井戸潤風の文体にしてみました。 私はデータサイエンスチームの李だ。今回は、自分で考えた新しい社内制度について話したいと思う。 新しい社内表彰を企画した理由。建前編コムニコでは毎月、M.R.P. (Most Remarkable Person)という賞を設けている。これは、メンバー全員からの投票で「今月最も頑張った!」と思われる人を選んで表彰する制度だ。素晴らしい制度だと思う。

クリエイティブの“かなめ”!デザインをはじめ多方面に活躍するメンバーにインタビュ…

こんにちは!コミュニティマネジメントチームの長谷川です。 今回は、コムニコに中途入社し、…

Instagram自動チャットボット「autou」をリリースするまでの話【後編】開発担当エンジ…

こんにちは、コムニコのプロダクトデザイン局でデザイナーをしている菊池です! 3月、コムニ…

Instagram自動チャットボット「autou」をリリースするまでの話【前編】開発の道のり(…

こんにちは、コムニコのプロダクトデザイン局でデザイナーをしている菊池です! 3月、コムニ…

20代初めての転職!第2新卒でコムニコを選んだメンバーに聞いてみた!

こんにちは。人財戦略チームの小暮です。 今回は、20代で初めての転職にコムニコを選んで入社…

コムニコでインターン!内定者2名にインタビューしてみた!

みなさんこんにちは!コミュニティマネジメントチーム(以下、CMT)のいそべです! 今回は、…

毎年恒例!新入社員研修「ワークショップ」をレポート

こんにちは。 人財戦略チームの小暮です。 今回は、23卒新メンバーの研修の一環として社内で…

異業種からの転職で活躍しているマネージャー&リーダー

こんにちは、人財戦略チームの小暮です。 今回は、コムニコに異業種からの転職で中途入社し、現在マネージャー、リーダーとして活躍中の2人にお話を伺いました。どんなところが評価されて役職者になれたのか。意識していること、難しいと思っていることなども赤裸々に語っていただきました。 ■インタビュアー 人財戦略チーム 中村海翔(右) ■インタビュイー アカウントマネジメントチーム マネージャー(東京) 曺明仙(中) コミュニティマネジメントチーム リーダー(高知) 三谷真平(左)